【コンテンツ紹介】レンズ体験会・写真セミナー/中村陽子先生・タムロン

ジャックフェスティバル2018にて、プロカメラマンの中村陽子先生と出店者のタムロンさんが行っていただく、カメラレンズのコンテンツをご紹介いたします。また、参加していただく皆様に少しでも楽しんでいただけるようお申込みの人数分のコンテンツを無料で受けることができるようにしました。※詳細は下記の特典詳細をご確認ください

【コンテンツ内容】

レンズ体験会
場所:出店者エリア(タムロンブース)
時間:10:15~、12:00~、14:00~(90分間)
約15分の説明の後、タムロンさんのレンズを体験することが出来ます。普段使用したことが無い高倍率のレンズや、なかなか試す機会が少ない望遠レンズなどで愛犬を撮影してみましょう!

※カメラ本体のお貸出しはございません為、『Canon』『Nikon』の一眼レフカメラ、『SONY』のミラーレスカメラをお持ちのオーナー様限定のコンテンツとなります

レンズ交換で楽しむ写真セミナー
場所:クリスタルガーデン
時間:13:00~、14:00~(45分間)
プロのカメラマンである中村陽子先生による写真セミナーを開きます。一眼レフカメラを持っている方はもちろん、まだ持っていない方にもためになる写真セミナーです。愛犬を可愛く撮りたいけど思うように撮れない、といった悩みがある方必見のセミナーです。

※1コンテンツ500円でご予約いただけます
※当日参加の場合は一律1,000円となります
※ジャックフェス2018ご参加の方のみコンテンツにご予約いただけます

ジャックラッセルテリアフェスティバル2018 開催概要

TOPICS

初めてのディスクドッグ体験!
初めてのディスクドッグ体験!

動物行動学の先生でアニマルトレーナーの高部先生と相棒犬による、ディスクドッグのデモンストレーションと実際にディスクドッグ体験ができる大人気のコンテンツです!

出店者(Jack Russell Terrier)
出店者(Jack Russell Terrier)

Jack Russell Terrier Festival 2025では、皆さまが1日を通してお楽しみいただけるショッピングエリアをご用意しております。いただいたコメントと共に出店者をご紹介いたしますので事前にチェックしてくださいね。

わんわんアドベンチャー
わんわんアドベンチャー

ご家族と愛犬で力を合わせて障害を乗り越え、新しい冒険へ。

フィールドコンテンツ紹介(Jack Russell Terrier)
フィールドコンテンツ紹介(Jack Russell Terrier)

フリーステッチでは【meet up】イベントを通してドッグトレーナーや各種講師とレッスンに触れていただくため4種類のセミナーやレッスンをご用意しております。 1.お悩み行動:吠える、ひっぱる等、改善していきたいこと 2.コマンドトレーニング:まって、おいで等の練習や応用 3.知っておきたい事:お散歩、マッサージ、犬の気持ち体験 4.ステップアップ:アジリティ、ノーズワーク、ダンス 等 各項目は入門編にあたる簡単な内容となっておりますので、レッスンが初めての方もお気軽にご参加ください。 本イベントを通して新しい出会い・発見をしていただけると幸いです。

フィールドコンテンツ紹介(Boston Terrier Autumn)
フィールドコンテンツ紹介(Boston Terrier Autumn)

フリーステッチでは【meet up】イベントを通してドッグトレーナーや各種講師とレッスンに触れていただくため4種類のセミナーやレッスンをご用意しております。 1.お悩み行動:吠える、ひっぱる等、改善していきたいこと 2.コマンドトレーニング:まって、おいで等の練習や応用 3.知っておきたい事:お散歩、マッサージ、犬の気持ち体験 4.ステップアップ:アジリティ、ノーズワーク、ダンス 等 各項目は入門編にあたる簡単な内容となっておりますので、レッスンが初めての方もお気軽にご参加ください。 本イベントを通して新しい出会い・発見をしていただけると幸いです。

フィールドコンテンツ紹介(Corgi Autumn)
フィールドコンテンツ紹介(Corgi Autumn)

フリーステッチでは【meet up】イベントを通してドッグトレーナーや各種講師とレッスンに触れていただくため4種類のセミナーやレッスンをご用意しております。 1.お悩み行動:吠える、ひっぱる等、改善していきたいこと 2.コマンドトレーニング:まって、おいで等の練習や応用 3.知っておきたい事:お散歩、マッサージ、犬の気持ち体験 4.ステップアップ:アジリティ、ノーズワーク、ダンス 等 各項目は入門編にあたる簡単な内容となっておりますので、レッスンが初めての方もお気軽にご参加ください。 本イベントを通して新しい出会い・発見をしていただけると幸いです。

/