トレーニングレッスン・セミナー紹介(Shiba)

フリーステッチでは【meet up】イベントを通して、オーナー様と愛犬とのよりよい生活をサポート・ご提案していくためプロのトレーナーさんよる、大きく分けて4種類のセミナーやレッスンをご用意しております。

1.お悩み行動:吠える、ひっぱる等、改善していきたいこと
2.コマンドトレーニング:おすわり、ふせ、まって、おいで等、愛犬との絆が大切なこと
3.愛犬の為に知っておきたい事:お散歩のしかた、犬の気持ち体験等、生活で役立つこと
4.ステップアップ:(アジリティ・ノーズワーク、ドッグダンス等)

各項目は入門編にあたる簡単な内容となっておりますので、まだプロのトレーナーさんに依頼したことがない方も興味のある項目にお気軽にご参加ください。本イベントを通して新しい出会い・発見をしていただけると幸いです。

■□■コンテンツ紹介■□■

[フィールドA]

マテの教え方と強化
・講師:ABOUT DOGS 佐々木さん
・時間:10:15~11:00
マテがすぐにできない、長くできない。には何か原因があるかもしれません。
人との生活の中でも出番の多い『マテ』は、教えかたに工夫をしてみればもっとスムーズに覚え、強化ができるかもしれません。
当日はレッスンとゲームを通して、楽しみながら『マテ!』の勉強、練習をしましょう。
※細かく分けられるフード(おやつ)をご用意ください

アジリティレッスン
・講師:ドッグスクールもりしま 森嶋さん
・時間:11:15~12:00
道具の使い方の説明から実際に愛犬と一緒にそれぞれの用具で練習し、
ッスン後半にはミニコースを作って実際に愛犬と走ってみましょう。
練習の方法、教え方を分かりやすくレクチャーしますので、できるか不安な子もお気軽にご参加ください。
※機材は厳選したものを使用します

[ビューテラス]

いぬのきもちを知ろう
・講師:ドッグスクールもりしま 森嶋さん
・時間:10:15~11:00
飼い主様の伝えたいことはうまく愛犬に伝わっているのでしょうか。
愛犬の気持ちを体験できるゲームをしながら、どう伝えれば分かりやすいのか探ってみましょう。
お散歩のときの褒め方も実際に会場を歩きながらお伝えします。
※クリッカー持っている方はご持参ください

引っ張りぐせのある子セミナー
・講師:ABOUT DOGS 佐々木さん
・時間:11:15~12:00
お散歩時に引っ張ってしまう、隣を歩いてほしいがしつけの仕方がわからない方におススメのセミナーです。事故やトラブルを未然に防ぎ、楽しく安全なお散歩をするための第1歩となります。
当日は実際にわんちゃん達の状況を見ながらアドバイスさせていただきます。

—————※必ずお読みください!事前の予約がトクです※————–
※Shiba Festival 2020ご参加の方のみお申し込みいただけます
※ご予約確定後のキャンセル(ご返金)はお受けできませんのでご注意ください
※当日参加の場合は一律1,000円となります(事前予約:499円)
※コンテンツ予約時は、参加申込時と同じメールアドレスにてご予約ください
※コンテンツ内容は変更になる場合がございます
コンテンツ予約期限:2020年10月29日(木)まで

ご利用条件
・ 飼い主さまご本人の愛犬であること
・ 病気や怪我をしていないこと
・ 妊娠期、発情期でないこと ※生理後2週間の子もご遠慮下さい
・ 各種ワクチン、寄生虫予防薬を接種していること

免責事項 及び 注意事項
・ フィールド内での人と犬のあらゆる事故、怪我には一切の責任を負いませんのでご了承下さい
・ 常に愛犬の行動に注意を払い、他の利用者様と愛犬の迷惑にならないようご注意下さい
・ フィールド内では担当トレーナー・講師の指示に従って下さい
・ フィールド内でトレーナーの指示がない限りリードを離さないで下さい
・ フィールド内でボールやフリスビーなどのおもちゃを投げての遊びはご遠慮下さい
・ 愛犬同士、ケンカにならぬよう接触には十分ご注意下さい
・ 排泄物は必ずお取りください 排尿した場所には十分な水でお流し下さい

以上の事を同意の上、ご参加いただきますようお願いいたします。

コンテンツの予約はこちらから

Shiba Festival 2020

TOPICS

わが子の上手な落ち着かせ方セミナー【実践編】
わが子の上手な落ち着かせ方セミナー【実践編】

DOG PORT SHIMIZU杉山トレーナーの【基礎編】と合わせてご参加頂きたい【実践編】セミナーです

『引っ張り』が気になる子セミナー【実践編】
『引っ張り』が気になる子セミナー【実践編】

DOG PORT SHIMIZU杉山トレーナーの【基礎編】と合わせてご参加頂きたい【実践編】セミナーです

『吠えぐせ』が気になる子セミナー【実践編】
『吠えぐせ』が気になる子セミナー【実践編】

DOG PORT SHIMIZU杉山トレーナーの【基礎編】と合わせてご参加頂きたい【実践編】セミナーです

お悩み行動セミナー実践編を受ける前に受けてほしい【基礎】セミナー
お悩み行動セミナー実践編を受ける前に受けてほしい【基礎】セミナー

DOG PORT SHIMIZU杉山トレーナーの【実践編】と合わせてご参加頂きたい【基礎編】セミナーです

ドッグラン(Shiba Autumn)
ドッグラン(Shiba Autumn)

同じ犬種でのびのび遊んでいただける【予約制】のドッグランをご用意いたします。ルールを守りつつ、広いランで集まったお友達と思いっきり遊ばせてあげてください。

わんこに寄り添ったケアを学ぼう
わんこに寄り添ったケアを学ぼう

ブラッシングや爪切りなど、お家でできるケアをよりワンちゃんに寄り添ったかたちで行う方法をお伝えします

/