アジリティ体験(ステップアップ)

全国で競技会も開催されている『アジリティ』の機材を実際に使って体験できる『体験型のアジリティセミナー』です。

こちらのセミナーでは、ハードルとトンネルをやったことがある(犬が自分で飛ぶ、潜ることができる)方のステップアップのセミナーです。
機材単体をある程度できるようになったら、指示されたものをこなす練習が大切になってきます。簡単なコースを作り指示に従った動きをする練習をしてみましょう。

通常よりも参加人数(10頭)に設定してありますので、『もっとたくさん走らせたい』『もう少しじっくり練習してみたい』という方はこちらにご参加ください。

※ハードルを飛んだり、トンネルをくぐったり。
初めての体験される方はもう一つの『アジリティ体験教室』にご参加いただくことをお勧めいたします。
もしかすると今まで見ることができなかった愛犬の才能を発見できるかもしれません。

TOPICS

家族で楽しむゲーム大会(トレーニングミートVer)
家族で楽しむゲーム大会(トレーニングミートVer)

オフ会の中でトップクラスの盛り上がりを見せる、大人気コンテンツ! 愛犬とオーナー様が一緒に頑張ってチャレンジ&楽しめるゲーム大会を開催します。 当日は集まったわんちゃん達を何組かのグループに分けてチーム対抗で楽しんでいきます。多犬種のチームをつくり、みんなで盛り上がっていきましょう! ゲームは『愛犬』だけが頑張るのではなく、『オーナー様』にも頑

いざというときの備え、災害に備える愛犬との防災セミナー
いざというときの備え、災害に備える愛犬との防災セミナー

~災害時の避難や備え、避難先での現状などを知っておこう~

愛犬との遊び方提案(日々の遊びとしつけのバランスについて)
愛犬との遊び方提案(日々の遊びとしつけのバランスについて)

愛犬との最大のコミュニケーション、『遊び』について触れていきます。

『みんながもっと楽しめるように』ドッグランの使い方セミナー
『みんながもっと楽しめるように』ドッグランの使い方セミナー

みなさまはどのようなことに気を付けてドッグランを使っていますか??

アジリティ始めるには何ができればいいの?(オビディエンス&機材体験)
アジリティ始めるには何ができればいいの?(オビディエンス&機材体験)

『アジリティって楽しそう!』とご興味をお持ちの方はぜひご参加ください!

愛犬との『信頼関係』『トレーニング』について知っておいてほしい事
愛犬との『信頼関係』『トレーニング』について知っておいてほしい事

犬との信頼関係とは?ドッグトレーニングとは?どのようなものなのか一緒に考えてみましょう。

/