わんこに寄り添ったケアを学ぼう

ブラッシングや爪切りなど、お家でできるケアをよりワンちゃんに寄り添ったかたちで行う方法をお伝えします

ハズバンダリーケア(ハズバンダリートレーニング)という言葉をご存知ですか?動物が健康管理やケアに必要な行動を、自発的かつストレスなく行えるようにするためのトレーニングのことを指します。元々は動物園や水族館で、大型動物の診察や採血、移動などをスムーズに行うために導入されていましたが、近年ではワンちゃんや猫ちゃんにも取り入れられています。

こちらのセミナーでは、一般的にご家庭でも行う事が多いブラッシング・爪切り・歯磨きなどのケアをするにあたって、知っておきたいハズバンダリートレーニングを中心にお伝えします。

ワンちゃんをお迎えして、「これからケアを行っていくにあたってより愛犬ちゃんに優しいケア方法を知って、嫌いにならないようにしたい」や「既にケアが苦手になってしまったので、少しでもストレスを軽減してあげられる方法を知りたい」、「ケアは苦手ではないけど、より寄り添った方法を知りたい」という方には是非ご参加頂きたいセミナーとなっております。
また健康チェックや投薬時など、今後のワンちゃんを守るためにも必要なトレーニングとなりますので、是非ご家族皆様でご参加ください!

※ご参加当日はお気に入りのおやつを多めにご持参ください。
※普段使われているブラシや爪切り、歯ブラシなどのケア用品をご持参のうえご参加ください。

TOPICS

【トレーナー紹介】small step 小松原さん
【トレーナー紹介】small step 小松原さん

オフ会内にて行うレッスンを通し、愛犬とのよりよい付き合い方を教えて下さる講師を紹介いたします。

フィールドコンテンツ紹介(BostonTerrier)
フィールドコンテンツ紹介(BostonTerrier)

フリーステッチでは【meet up】イベントを通してドッグトレーナーや各種講師とレッスンに触れていただくため4種類のセミナーやレッスンをご用意しております。 1.お悩み行動:吠える、ひっぱる等、改善していきたいこと 2.コマンドトレーニング:まって、おいで等の練習や応用 3.知っておきたい事:お散歩、マッサージ、犬の気持ち体験 4.ステップアップ:アジリティ、ノーズワーク、ダンス 等 各項目は入門編にあたる簡単な内容となっておりますので、レッスンが初めての方もお気軽にご参加ください。 本イベントを通して新しい出会い・発見をしていただけると幸いです。

【トレーナー紹介】DEAR BRO 熊谷さん
【トレーナー紹介】DEAR BRO 熊谷さん

オフ会内にて行うレッスンを通し、愛犬とのよりよい付き合い方を教えて下さる講師を紹介いたします。

おうちでできる簡単な筋力アップエクササイズ
おうちでできる簡単な筋力アップエクササイズ

大切なわが子には、いつまでも元気に過ごしてほしいですよね。 こちらのセミナーでは、動物理学の理論に基づいた日ごろからおうちでできる筋力アップのエクササイズを学べます。 シニアさんはもちろん、元気なうちから筋力づくりをする事で健康寿命がアップし、健康や生活の質を上げることができます! 病院でなくても、ご家族が愛犬の為にできることがまだまだありますので、ぜ

【トレーナー紹介】Buuph 嬉野さん
【トレーナー紹介】Buuph 嬉野さん

オフ会内にて行うレッスンを通し、愛犬とのよりよい付き合い方を教えて下さる講師を紹介いたします。

クリッカートレーニングに挑戦!
クリッカートレーニングに挑戦!

クリッカーという専用の道具を用いたトレーニング手法にチャレンジできるセミナーです。

/