皆様はドッグランに行く!となった時、どのような準備をしますか?
実はドッグランをより安全に快適に使用するためには、事前の準備がとっても大切なんです。
こちらではプロのドッグトレーナーさんのご意見を元に、ドッグランへ行く前にやっておくべき事前の準備についてまとめさせていただきました。
【何を持っていく?】
お散歩時と同様に排泄物を処理するお水やうんち袋などはお分かりかと思いますが、それ以外にもドッグトレーナーさんがおススメする準備物をご紹介いたします。
まず肩から掛けられるタイプのバッグやリード。ドッグラン内であっても外したリードや排泄物を処理するアイテムは常に手元に準備しておく必要があります。ただ手に持っている状態ですと、何かあった時にすぐに対応することが難しいですよね。その点、肩掛けタイプであれば常に両手を空けておくことができるのでおススメです。また「ドッグランを出よう!」とリードを準備するとわんちゃんがそれを察して逃げてしまう、捕まらない、なんて経験をされた方はいませんか?そんな問題を解決するためにも、常に愛犬ちゃんから見える位置にリードがあり、スムーズに付ける事ができる肩掛けタイプがおススメです。
首輪に関しても、チェーンタイプのものなどは引っかかって事故になることもあるそうなので、ドッグラン内では引っかからない長さのノーマルタイプの首輪を利用するようにしましょう。
【どんなトレーニングやコミュニケーションが必要?】
ドッグランは様々なご家族やワンちゃんが集まります。その為、どんなワンちゃんでも[加害者]にも[被害者]にも成り得る可能性のある場所です。トラブルを回避するために普段からやっておくべきトレーニングを紹介します。
それは【呼び戻し(お名前を呼んだらご家族の元へ戻って来る)】もしくは【行動を制止することができる事】です。両方出来れば素晴らしいですが、どちらか1つを【どのような状況でも必ずできる】ように練習をしておきましょう。
そして日ごろから愛犬にとってご家族が「何かあった時に守ってくれる存在」という安心を約束をしておくこと。その関係ができているとドッグランなどで何かあった時に、自らご家族の元に戻ってくれるようになります。その結果、トラブルの回避につながることもありますね。こちらは普段のコミュニケーションの積み重ねとはなりますが、まずは愛犬の気持ちを正しくご家族が理解しているという事が大切です。
以上のことを踏まえて、皆様十分な準備をしてドッグランに遊びに行きましょう!
「ドッグランで呼び戻しができない!」そんなお悩みに・森嶋トレーナーがワンポイントアドバイスをして下さいました!
◆必ずご確認下さい◆
・快適なドッグランを目指して
・ドッグラン 利用規約
◆合わせてご確認下さい◆
・ドッグランが時間ごとの入れ替え制の理由
・ドッグランで起こっている問題とは?
◆ドッグランで上手に過ごす為に◆
・ドッグランに行く前に確認しておきたい事
・ドッグラン内で気を付ける事
・ドッグランの選び方や考え方
・こんな目的でドッグランに行くのは要注意!
・[おやつ][おもちゃ]が禁止の理由知っていますか?